模型作りに必要なのは主にニッパとやすりと接着剤、(最近のガンプラとかは接着剤いりませんが)普段何気なく使っているタミヤのニッパがボロボロになっており、(なんか硬いもの子供が切ったと思われる)
新しくニッパを物色してますと、500円後半でニッパとヤスリとドライバーさらにピンセットもついているミネシマ プラ工具セット (A-2) と言うものがありまして、、、ポチリ!!

写真が悪いが4点セットついています。 ニッパ ヤスリ ドライバー ピンセット 盛りだくさん!!
今自宅にあるのと並べてみました。
左 ミネシマ 中 タミヤ 右 不明ブランド(重い)
写真で分かる通りミネシマ プラ工具セット (A-2)のニッパは小さいんですよね。
だから、模型入門中の子供にはぴったりでした(写真はうちの5歳の子供)

ヤスリも5歳の子の手にピッタリ
僕もミネシマニッパで切ってみました。タミヤのステゴサウルスをパチリ、うん、よく切れますね。おっさんの俺の手にはちと小さく、慣れ親しんだタミヤのニッパと比べれば、刃先が短い感じがする。そんな感じでしょうか? 後、切れ味がどこまで続くか?こればっかりはよくわかりませんね(笑)
初めて模型作るとか、何らかの事情でニッパを大量に買わなければいけないとか、(そんな人いるのかな?)そんな感じであれば、おすすめだと思います。タミヤニッパとか使っていたら物足りなさは残るかな?
<今回のキット>

今回のキット タミヤ ステゴサウルス
ステゴザウルスは恐竜プラモの中で個人的には一番良いと思いました。作りがいがあり(背中の鱗の部分が作りがいあるんですね!)コストパーフォーマンスに優れる(笑)

今まで作った恐竜プラモをぜんぶならべて新たなものを作成する習性がある我が子
プラモデルのお買取はこちらから
タミヤ、ハセガワ、アオシマ、バンダイなどの国内メーカーは 勿論、ドラゴン、レベル イタレリなどの海外製品、マニアックなガレキやレジンもホビー買取専門店ならではの査定買取で対応します。オークション、フリマアプリでは手に余る大量買取も専門店だからまとめて任せて安心!万が一の場合の返却送料も無料で安心です!
![]() おもちゃ買取ドットJPのプラモ宅配買取があればプラモデルの買取の為に近くのリサイクル店を探す必要はなくなります!WEBからかんたんに宅配買取が申し込めて査定額も専門査定で納得満足!万が一の場合の返却送料も無料で安心です! ![]() ![]() ガンプラ・車・飛行機・船・戦車・城などの国内製メーカーは勿論、マニアックな海外製品やガレキもプレミア価格を反映して査定買取します。![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

トーイ店長

最新記事 by トーイ店長 (全て見る)
- フォースと共にあれ!スター・ウォーズプラモデルの魅力を探る - 2025年1月11日
- 細部に宿る愛!マクロスプラモデルで語る銀河の物語 - 2025年1月11日
- 走りのロマンを模型で再現!車のプラモデル特集 - 2025年1月10日